ニュース

【CoD:BO4】世界大会『Call of Duty World League』の日本代表決定戦を闘会議2019で開催決定!

投稿日:2018-12-18 更新日:

CoD:BO4_世界大会

CoD:BO4の世界大会『Call of Duty World League』の日本代表決定戦を闘会議で開催!

2018年10月12日に発売されて以降、世界中で多数のストリーマーやYouTuberがプレイしている人気のeスポーツタイトル「コール オブ デューティ ブラックオプス 4(以下CoD:BO4)」の世界大会、「Call of Duty World League(以下CWL)」の日本代表決定戦を闘会議2019で開催することが決定した。

CWLの日本代表決定戦はトーナメント形式で行われる事が発表されており、スケジュールは以下の通りとなっている。

第一回CWL 日本代表決定戦のスケジュール

  • ■第一回 開催スケジュール
  • オンライン予選登録:2018年12月17日(月)~2019年1月7日(月)
  • オンライン予選:2019年1月12日(土)、13日(日)
  • オフライン大会:2019年1月26日(土)、27日(日)
  • ※「闘会議2019」PlayStationブースで観戦可能
  • ■優勝チームが出場できるCWL Global Open
  • 開催地:アメリカ・フォートワース
  • 開催日:2019年3月15日(金)~17日(日)(現地時間)
  • 出典:CWL日本公式サイト

日本から世界へ羽ばたくチームはまず上記のオンライン予選で選抜され、その後上位8チームが闘会議2019などのオフライン大会へ出場する。

その後、優勝したチームが2019年3月15日(金)〜17日(日)にアメリカのフォートワースで開催される「CWL Global Open」への出場権を獲得する事になっている。

なお、第一回目の大会は闘会議2019のPlayStationブースで行われるので、興味のある方はぜひ闘会議2019のチケットを購入して観戦してみてはいかがだろうか。

第二回〜4回CWL 日本代表決定戦のスケジュール

  • ■第二回 開催スケジュール
  • オンライン予選登録:2019年2月18日(月)~25日(月)
  • オンライン予選:2019年3月9日(土)、10日(日)
  • オフライン大会:2019年3月30日(土)
  • ■優勝チームが出場できるCWL Global Open
  • 開催地:イギリス(詳細未定)
  • 開催日:未定

 

  • ■第三回 開催スケジュール
  • オンライン予選登録:2019年4月8日(月)~15日(月)
  • オンライン予選:2019年4月27日(土)、28日(日)
  • オフライン大会:2019年5月18日(土)
  • ■優勝チームが出場できるCWL Global Open
  • 開催地:アメリカ・アナハイム
  • 開催日:6月14日(金)~16日(日)(現地時間)

 

  • ■第四回 開催スケジュール
  • オンライン予選登録:2019年5月20日(月)~27日(月)
  • オンライン予選:2019年6月8日(土)、9日(日)
  • オフライン大会:2019年6月29日(土)
  • ■優勝チームが出場できるCWL Global Open
  • 開催地:未定
  • 開催日:未定
  • 『CoD:BO4』日本最強決定戦:2019年夏(予定)
  • 出典:CWL日本公式サイト

2回目以降のCWL 日本代表決定戦のスケジュールは上記の通りとなっている。

なお、全ての大会はYouTubeLIVEなどの動画サービスで配信される予定なので、大会に参加できない方もぜひ動画を見てみよう。

CoD:BO4はVTuberも多数プレイしている

なお、CoD:BO4はストリーマーやYouTuberだけでなく人気のVTuberも多数プレイしている。

以下にその中でも筆者が個人的に素晴らしい実力を持っていると思った方や、動画が面白いと感じた方を紹介していくので、良ければ動画の視聴と共にチャンネル登録などをしてみて欲しい。

青猫えいむさん

青猫えいむさんはPUBGを中心に多数のTPSやFPSをプレイしているVTuberだ。

その最大の特徴はプロゲーマーも顔負けな実力を持っていることで、動画では彼の非常にハイレベルな立ち回りを観ることができる。

紹介記事→『【VTuber】青猫えいむさんの魅力を紹介!プロゲーマー級の腕を持つVTuber!

チャンネル→『青猫えいむさんの動画チャンネル『青猫えいむ』

湊あくあさん

湊あくあさんはCoD:B04やPUBGのようなシューティングジャンルのeスポーツ以外にも、大乱闘スマッシュブラザーズSPやマインクラフトなど様々なジャンルのゲームをプレイしているVTuberだ。

「ゲームで死ぬたびに顔面が大きくなる」など定期的に奇抜過ぎる企画を開催する他、高いトーク力や優れたゲームセンスを持っており、歌唱力も優れているためVTuberとしての能力値はかなり高い。

また、ホロライブの「紫咲シオン」さんや「百鬼あやめ」さんと『卍組』というグループを結成しており、煽り合い動画やTwitterなどで仲良く交流している場面をよく見かけることができる。

紹介記事→『【VTuber】湊あくあさんの魅力を紹介!天才と狂人を混ぜ合わせたVTuber!?

チャンネル→『湊あくあさんのチャンネル『Aqua Ch. 湊あくあ』

関連リンク

CWL日本公式サイト
青猫えいむさんの動画チャンネル『青猫えいむ』
湊あくあさんのチャンネル『Aqua Ch. 湊あくあ』

関連記事

【VTuber】青猫えいむさんの魅力を紹介!プロゲーマー級の腕を持つVTuber!
【VTuber】湊あくあさんの魅力を紹介!天才と狂人を混ぜ合わせたVTuber!?

-ニュース
-

執筆者:

関連記事

e-Sportsオリンピックに不採用

e-Sportsはオリンピックに不要!?IOC会長が「Killer Games」は不採用と発言

e-Sportsはオリンピックに不要とIOC会長が発言 オリンピックにe-Sportsが追加される見込みはほぼ消滅 国際オリンピック委員会(IOC)の会長が、e-Sportsがオリンピック競技として追 …

セガゲームス公式プロ大会『ぷよぷよチャンピオンシップ 2018夏大会』出場選手や観覧方法、大会情報を公開

<以下,プレスリリース原文より抜粋> プロライセンス認定タイトル「ぷよぷよ」の公式プロ大会開催! 8/18(土)19時より開催 プロ大会、「セガゲームス公式「ぷよぷよチャンピオンシップ」2018年度8 …

Ninjaが所属するプロチームがユニバーサルミュージックと独占パートナー契約を締結

LUMINOSITY GAMINGがユニバーサルミュージックカナダと独占契約 ゲーマーのゲームプレイを盛り上げる専用プレイリスト公開 The deal, announced by Universal …

eスポーツ選手権2019 IBARAKI『グランツーリスモSPORT』にてNGSグループが都道府県代表を目指す

<以下,プレスリリース原文を掲載> NSGグループの専門学校 新潟国際自動車大学校がeスポーツ界に参戦 NGSグループの専門学校・新潟国際自動車大学校は新たな部活動としてeスポーツ部を設立。eスポーツ …

TGS2018日本代表選手凱旋報告会

【TGS2018】アジア競技大会日本代表選手の凱旋報告会レポート!異国の地で選手は何を見た?

TGS2018でアジア競技大会に参加した日本代表選手の凱旋報告会が開催! 2018年9月20日(木)より幕張メッセで開催されている、東京ゲームショウ2018(以下TGS2018)で「アジア競技大会 e …