コラム

eスポーツにはどんな種目があるの?

投稿日:2018-07-13 更新日:

eスポーツとされるゲーム種目一覧

MOBA系統一覧

MOBAとは?

Multiplayer online battle arena(マルチプレイヤーオンラインバトルアリーナ)の略称です。
▶︎RTSのサブジャンルに該当し、2つのチームに別れたプレイヤーが味方と強力して敵本拠地の破壊を目指すゲームを指しています。

主なタイトル

LoL
Dota2
AOV
Heroes of the Storm
Vainglory

FPS/TPS系統一覧

FPS/TPSとは?

First Person shooter/Third Person shooter(ファーストパーソンシューター/サードパーソンシューター)の略称です。
キャラクターを一人称視点、または三人称視点で操作し、銃器などの武器を用いて戦うアクションゲームのことです。

主なタイトル

カウンターストライク(CS)シリーズ
Haloシリーズ
CoDシリーズ
BF
AVA
Quakeシリーズ
OVERWATCH
UnrealTournamentシリーズ
サドンアタック
Rainbow Six Siege
PUBG
FORTNITE
スプラトゥーン

RTS系統一覧

RTSとは?

Realtime Strategy(リアルタイムストラテジー)の略称です。
プレイヤーが上空視点から兵士などに指示を出して戦うゲームを指しています。

主なタイトル

StarCraftⅡ
クラッシュロワイヤル

対戦格闘ゲーム系統一覧

対戦格闘ゲームとは?

プレイヤーが1vs1でキャラクターを操作して戦うゲームです。
アクションによってダメージを与え、敵を倒すことで勝利となります。

主なタイトル

ストリートファイターシリーズ
鉄拳シリーズ
ギルティギアシリーズ
ブレイブルーシリーズ
大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ

DCG系統一覧

DCGとは?

Digital Card Game(デジタルカードゲーム)の略称。プレイヤーが事前に用意したカードの束(デッキ)を用いて対戦するゲームです。
カードには様々な効果やステータスが記載されており、それらを使って違いの構築力やプレイスキル、運を競います。

有名なタイトル

Hearthstone
Shadowverse

スポーツゲーム系統一覧

スポーツゲームとは?

ルールは実際のサッカーなどと同じものを採用し、ゲーム内の選手をプレイヤーが操作して対戦するゲームです。
選手やクラブも実在するプレイヤーが登場し、ステータスもリアルの選手に寄せられたものが設定されているという特徴があります。

主な有名タイトル

FIFAシリーズ
ウイニングイレブンシリーズ
ロケットリーグ

-コラム

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

コラム_eスポーツカフェバー_アイキャッチ-2

国内のeスポーツカフェやバー(施設)を一挙紹介!料金やアクセスも!【東京・大阪・秋葉原】

出典:e-sports cafe MK 目次 ▼東京 ▼関東 ▼関西 ▼九州 ▼その他地域 ▼まとめ 東京のeスポーツカフェやバー(施設)を一挙紹介! 【秋葉原】GALLERIA esports Lo …

バーチャルYouTuberとは_Vtuber

バーチャルYouTuberとは?とりあえず抑えておきたいVtuberも紹介!

出典:YouTube ▼編集部おすすめ記事! 【VTuber】バーチャルYouTuberランキングBEST100!毎週更新! 読むだけで今人気のVTuberが一目で分かる! 今話題のバーチャルYouT …

eスポーツにはどのくらいお金がかかるの?

目次 お金はどのぐらい必要? PUBGの場合 League of Legendsの場合 クラッシュロワイヤルの場合 Hearthstoneの場合 eスポーツ参入にかかる費用まとめ eスポーツ参加にかか …

アプリゲームのeスポーツ種目ってあるの?

アプリゲームのeスポーツ種目ってあるの? アプリゲームの大会も多く存在 eスポーツといえばLeague of LegendsやCounter-StrikeといったPCゲームのイメージが強いですが、スマ …

いよいよ18日に開幕!eスポーツも参戦する、18回アジアジャカルタ競技大会の見どころ

eスポーツが参戦!アジア大会の見どころ eスポーツ 第18回アジアジャカルタ大会は、アジア地域の国のみが参加対象となる、アジア地域の総合体育大会です。 eスポーツにおいては、本大会が初の参戦となる記念 …